


TV局時代の圧倒的な経験を武器にあらゆるシーンで活躍
◎ 1996年~ 【放送局経営管理時代】
衛星放送の経営企画室など管理側のスタッフとして放送に関わるキャリアをスタート。
番組予算管理、視聴者対応など放送運営に関わる業務全般に携わる。
◎ 1998年~2000年 【アシスタントディレクター時代】
準民放キー局のドキュメンタリー番組アシスタントディレクターとして、
制作者のキャリアをスタート。テレビ番組制作の基礎を学ぶ。
民放キー局のお昼の旅番組で日本各地を取材、その後お笑い番組を担当。
恋愛相談バラエティーの素人出演者の仕込みや撮影のための様々な準備、編集準備などを行う
◎ 2000年~ 【ディレクター時代】
ディレクターとして民放キー局の情報バラエティーを担当。
VTRやスタジオの演出で100本以上の制作を行う。
デジタルBS放送の開局に伴い、情報バラエティーの演出を担当する。
その後、民放キー局のニュース番組へ移動。日々のニュース番組を担当する。
バラエティー番組を経て、ニュース番組内の報道ドキュメンタリー番組を制作。
◎ 2004年~ 【プロデューサー時代】
衛星放送の情報番組のプロデューサーを担当。
キャスティングや予算配分など番組全体の采配を行う。
収録番組を中心に、一般視聴者を50人~500人を招いての公開収録番組を制作。
アニメ映画の告知番組、メイキング番組を制作。
◎ 2008年~ 【インターネット配信番組制作時代】
ケータイ放送局で番組コンテンツ調達、編成を担当。
その後、民放キー局のインターネット配信オリジナル番組の制作を担当。
ドラマやアイドルの密着取材、バラエティー番組などを制作。
◎ 2010年~現在 【一般事業者向け映像制作時代】
デジタルオーディオプレーヤー、有名携帯電話の解説DVD、公共事業者の講習ビデオなど
一般企業向けの映像に特化した映像制作をスタート。
民放キー局カメラマンから、同テレビ系列の映像学校で講師として従事。
その後独立して撮影、ディレクションから編集までマルチでこなすクリエイターとなる。
イベント系の撮影を得意とし、自然なパンと迫力あるズームに定評があり、
躍動感のある映像を仕上げる。
広告代理店にて映像制作案件を中心に活動、同社にて自身も精力的に撮影・編集を行う。
大手英会話教室の案件をはじめ、日本全国の案件をプロデュース。
フリーとなった現在は幅広い分野での撮影、編集に従事。
After Efectを用いた編集が得意で、ハイセンスなエフェクト編集を手がける。


映像制作学校講師としても活躍した実力派
代理店出身、知識とネットワークを持つスポーツマン

大胆なエフェクトで勢いある映像を生み出す若手クリエーター
フリーのクリエーターとして活動したのち、都内映像制作会社に入社。
お客様からの絶大の信頼を得て、27歳でチーフクリエータに就任。
PV、レッスンDVD系のご依頼を中心に活躍する。
再度フリーに転身した後も変わらぬ信頼感で、多数の映像制作を手がけている。
Motionを使用した勢いのあるテロップ編集やリズム感のある映像制作を得意とする。

繊細からダイナミックまで、営業出身の異色エディター
映像制作会社の営業時代、手が足りずに仕方なく編集を手伝った事がきっかけとなり、
映像編集の世界にはまっていく。
複雑な編集が必要になった場合などは彼の出番となるが、多少の無茶振りにも笑顔で対応する。
複数ソフトを用いてそれぞれの良さを活かした編集を行い、繊細な表現からダイナミックな
動きのある映像まで対応する。